ガジェット 初めての G-SHOCK 購入 これまで何故か G-SHOCK を買わずに来た人生ですが、この見た目にやられました(笑)初めての G-SHOCKG-SHOCK といえば頑丈でポップなデジタル時計というイメージで自分には無縁のものでした。アナログタイプの時計が出たときに少し... 2020.05.08 ガジェット
ガジェット Yupiteru A360α 設置 長年使っていた Yupiteru GWR73sd の画面タッチが効かなくたったので A360α に変更しました購入動機2012年8月頃に購入した Yupiteru GWR73sd ですが、表示に関しては何の問題も無く動いていました。ただ、画... 2020.05.07 ガジェット車
ガジェット SONY HT-Z9F がやってきた 6/9発売予定のサウンドバー SONY HT-Z9F がSONYストアからフライング?でやってきました(笑)開封サウンドバーとサブウーファーを無理矢理一口サイズの梱包にした感じでちょっと笑った(※写真撮り忘れ)あまりに特殊なので開封が面倒だ... 2018.06.07 ガジェット
ガジェット Dyson 360 eye 本領発揮 購入してからそれ程活躍してなかったDyson 360 eye がいよいよ本領発揮!!平日の不在時に黙々とお掃除してたみたい、部屋の扉を開けておいたので今日はLDK、ホール、寝室と約55平米を自ら充電1回して3時間弱頑張ったのねソファーの下空... 2018.05.30 ガジェット
ガジェット ネスカフェ バリスタi[アイ] 無料レンタルしてみた ネスカフェ「マシンが無料のコーヒーカートリッジお届け便」でバリスタi 無料レンタルしてみたどうしてもバリスタ 50が欲しい訳でなければ無料レンタルがお得らしい3ヶ月コースで選んだ色は当然【レッド】またなんか言われそう(笑)はじめてなので【初... 2018.05.29 ガジェット
ガジェット SONYでもなくJBLでもなくBOSE SOUNDWEAR にした理由 ご多分に漏れずアメトーーク!を見てSONYのウェアラブルネックスピーカーSRS-WS1買おうとしたんだけどどこもかしこも売り切れSONY以外だとBOSEとJBLからも同様な肩掛けスピーカーがあるとのことで比較してみるとSONY SRS-WS... 2018.05.13 ガジェット
ガジェット SONY HT-Z9F 予約!! 新しいリビング用にサウンドバーが欲しいなぁと思ってた所にSONYから新しいサウンドバーHT-Z9Fが6/9発売されるこれは買うしかないっしょ Dolby Atmos 対応だし無線で5.1chまで拡張できるしこれしかないリアスピーカーまでセッ... 2018.05.10 ガジェット