今日から新居での生活がスタート…とはいえ今日は寝るだけで家具搬入とエアコン取付が終わったらアパートで引越作業をしなければいけない
仏壇搬入
一番最初に入れないといけないのは仏壇でしょって事で、仏壇屋さんに清掃で預けていた仏壇を設置
でかいので掃出し窓から入れないといけなくて、扉外すだけでも一苦労…今どきの家は防犯性と気密性が高いので簡単に外せないのな
なんとか無事設置完了して、さぁいよいよ新居での生活が始まるぞって感じに
エアコン取付
予定より早くにエアコン取付業者さんが来ました、すすめられたベース設置は1カ所15K…速攻でホームセンター行ってブロック購入 (笑) 確かに今年のような大雪が降るとブロックでは心許ないけど、エアコンで暖房使わない派なのでいいかな
購入したエアコン3台は全てDAIKIN製で うるさら7 AN56VRPK-W とrisora AN22VSS-W を2台
あらかじめ購入して用意していた無線LANオプションも業者さんが快く付けてもらえたので助かりました(追加料金請求されたら自分で付けようかと思ってた)
家具屋さんが来るので寝室からお願いして作業開始…あっ家具屋さんもう来ちゃった…
なんとか3カ所設置終わって動作確認も終了、追加料金もなし…無線LANの設定は明日のインターネット環境出来てからかな
家具搬入
ダブルベッド、ソファー、テレビボードの設置に来てもらいました。
ソファーをリビングへ搬入するのに扉が引っかかってしまいどうするのかと思いきや簡単に扉を外して搬入…今どきはよく考えられてる(笑)
このソファー見て「赤すきやよね」って言われ「いやぁ赤黒に惹かれるのよね」って答えつつベビメタの影響力絶大だなぁと感慨にふける(笑)
テレビボードも最初から底部に傷つけないようフエルトを付けた状態で移動も楽々、リビングは1500で短いかもと思ってたけどまぁ許容範囲かな
最後に寝室へベッド設置…んがエアコン取付待ちで家具屋さんに待ってもらう形になってしまった…ごめんね
無事にベッドも設置完了、6畳にダブルベッドだけど意外と狭く感じなかったのでOK
あらぁー家具屋さん毛布忘れていった…連絡すると後日引き取りに来るとのこと
ニトリの冷感ラグマット
リビング用にニトリの冷感ラグマット3畳サイズ買ってきて敷いてみる…いい感じー
3人掛けソファーもでかいし邪魔かなぁと思いつつ意外と人が通るのも問題なくて良かったー
さぁ引越準備終わらせなきゃ
コメント